【奮闘記】ストラテラや飲んでる薬について

まず最初に、ストラテラもそうですが薬は個人差があり、私のように絶対になるわけじゃないです。お医者さんとよくご相談ください。

 

ADHDの診断がおりた頃、ちょうど職場の人達とうまくいっておらずいじめに近い対応をされていた時で二次障害もひどく出ていたと思います。

 

二番目の病院で、ストラテラを処方された時少しは楽になるのかなと期待していました。

 

最初は20mgからということで、朝と夜に飲んでました。

 

夜に飲むと、今でも覚えてますが聞こえる音が逆に大きく聞こえました。

静かすぎて、なのかわかりませんがうるさくガヤガヤというよりも静かすぎる所にいるせいでより音が鮮明に聞こえるという感覚でした。

 

夜中に妹が違う部屋で電話する声がいつもは聞こえないのにその頃はよく聞こえて眠れなくなったりしていました。

 

朝に飲んだ時は画期的な効きでした。

 

集中しやすいし、嫌だーとかだるいーっていう感情がわき上がらない感じでした。

 

いつもはマイナスに感じる作業も前向きに行ったりと気持ち的には楽になりました。

 

喉がすごくかわきましたが、水分を補給しやすい環境(コールセンターが中心なので飲み放題になってました)だったのでそこまで感じませんでした。

 

飲み続けて3週間程経過した頃、急にですが電車でありえない気持ち悪さを感じ吐き気とたたかいました。

 

職場に着いた途端、ふるえが止まらず過呼吸のような状態になり、その場で青ざめて倒れてしまいました。

 

誰もいない廊下だったので気づかれず、なんとか起きて上司に伝えて早退。

 

体の震えが止まらない状態だったので休憩後すぐに病院へ行きました。

 

こわくて、母にも連絡しました。

 

医者からは、ストラテラ服用中止を宣言されました。

 

もう打つ手がないのか…と絶望的な気持ちになりました。

 

そこから発達障害支援センターにも相談し、もともとストラテラを飲んでいる頃もそうですが「生きにくい」と思う原因が別にもあるのではないかという話しになりwais-iiiのテストを受ける事になります。

 

それは二番目の病院では実施していなかったこともあり、発達障害支援センター経由で病院を紹介してもらう事になりました。

 

その話はまた別にしますが、そこでは向精神薬は一切処方されていません。

 

が、漢方薬を処方してもらっています。

 

即効性はないのですが、飲み続ければ持続性があるのと依存がないということもあり選択しました。

 

柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)というもので不安な気持ちとかイライラに効くみたいです。

 

あと胃薬等を処方してもらっています。

 

にじいろのわメンバーの中にも、向精神薬を服用していたが減らしていくために漢方薬を一緒に出してもらって徐々にそちらに推移した人もいます。

 

私も飲めればそちらも選択したかったですが、そうじゃなくても一応方法があるんだなって安心しました。

 

--------------------------------

質問者の写真
薬の合う合わないはあるよね。それでも体質的に飲めないと言われたら確かに辛いな…。
解答者の写真
そうなんだよね…。でも漢方の事教えてくれてありがとうね。それで今も飲めてるのだよ。
質問者の写真
漢方仲間〜。